音楽ガイドライン

次の補足条項は、利用者が動画または音楽を含むその他のコンテンツをあらゆる株式会社Owl Note(弊社)製品に投稿またはシェアする場合に適用されます。

利用者が投稿するコンテンツについての責任は利用者自身にあります。

株式会社Owl Note(弊社)製品はコンテンツを家族や友達にシェアするために利用されるものです。

利用者が投稿するコンテンツ、およびそのコンテンツ内で使用する音楽については、利用者自身がすべての責任を負うことにご留意ください。

本規約のいかなる内容も、あらゆる株式会社Owl Note(弊社)製品における音楽の使用について、弊社による許可を構成するものではありません。

特に、営利目的での使用または私的利用を超えた使用は、利用者が適切なライセンスを取得している場合を除き、禁止されます。

株式会社Owl Note(弊社)製品上の動画を、音楽を聴取させる目的で使用することはできません

弊社は、利用者が家族や友達から投稿された動画を楽しめるようにすることを目指しています。

ただし、利用者が株式会社Owl Note(弊社)製品上で動画を使用する目的が、個人的に音楽を聴取するため、または他の利用者に音楽を聴取させるためである場合、
当該の利用者の動画はブロックされ、ページやプロフィール、グループも削除されることがあります。

無許可のコンテンツは削除される場合があります。

利用者が他者の所有する音楽を含むコンテンツを投稿した場合、そのコンテンツはブロックされる場合があります。

また、該当する権利所有者により、その音楽の使用が適切な許可を得ていないことが確認された場合には、そのコンテンツは削除されることがあります。

国や地域によっては音楽を含む動画の投稿またはそのような動画へのアクセスができない場合があります

弊社は、利用者がどこにいる友達や家族にも動画をシェアできるようにしたいと願っています。しかし、動画内の音楽は、たとえ許諾を受けていても、国や地域によっては利用できない場合があります。

知的財産権について

Adrecoは、個人や団体が保有する知的財産権の保護を支援しています。

Adreco利用規約では、著作権や商標権を含む第三者の知的財産権を侵害するコンテンツを投稿することを禁止しています。

著作権について

著作権は書籍、音楽、映像作品、アートなどの原作を守るための法律上の権利です。

一般に、著作権では文章や画像などによるオリジナルの表現が保護されます。事実やアイデアは保護されませんが、アイデアを説明するために使用されるオリジナルの言葉や画像は保護される可能性があります。

また著作権では、名称、題名、スローガンなどは保護されません。ただし、これらは商標権という別の法的権利で保護される場合があります。

著作権侵害の報告について

株式会社Owl Note(弊社)までお問い合わせください。

商標について

商標とは、ある人物、グループ、企業が提供する製品またはサービスを別の当事者のそれと区別する文言、スローガン、シンボル、またはデザイン(ブランド名やロゴなど)を意味します。

一般に、商標法は製品やサービスの提供者や関係者に関して消費者の混乱を防止することを目的としています。

商標権侵害の報告について

株式会社Owl Note(弊社)までお問い合わせください。

About
Community
Terms

© 2022 Adreco from Owl Note